|韭___⊥___韭|
/ ̄ ̄_________ ̄ ̄\
|┌’"´ ||□[ ]|| `"’┐|
| | ○ |l二二二∩_∩ 黒 ○ | |
| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄/ \ /\ ̄ ̄ ̄|!
| | ̄ ̄ ̄|| ̄ | (゚)=(゚) | ̄ ̄ ̄.| |
| | || | ●_● | .| | 命の危機を感じる… なんだろう
| | || / ヽ | |
| | r⌒| 〃 ------ ヾ |___| |
| |__ / i/ |_二__ノ___,l」 |
| l__./ / / )181_l |
|_` ̄./ / / // ̄ ̄´_,|
|_l二/ ./ / ̄_.r.ニ二l_|
l._ .ヽ、__./ / ⌒ヽ____,l
├──┴r / |┴──┤
| / ノ |
\_ / / /____/
./ // /\\―
/. ./ ./ /――\\―
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
M14は終わり。
/ ̄ ̄_________ ̄ ̄\
|┌’"´ ||□[ ]|| `"’┐|
| | ○ |l二二二∩_∩ 黒 ○ | |
| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄/ \ /\ ̄ ̄ ̄|!
| | ̄ ̄ ̄|| ̄ | (゚)=(゚) | ̄ ̄ ̄.| |
| | || | ●_● | .| | 命の危機を感じる… なんだろう
| | || / ヽ | |
| | r⌒| 〃 ------ ヾ |___| |
| |__ / i/ |_二__ノ___,l」 |
| l__./ / / )181_l |
|_` ̄./ / / // ̄ ̄´_,|
|_l二/ ./ / ̄_.r.ニ二l_|
l._ .ヽ、__./ / ⌒ヽ____,l
├──┴r / |┴──┤
| / ノ |
\_ / / /____/
./ // /\\―
/. ./ ./ /――\\―
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
M14は終わり。
YYへ
こういうのどう?
3《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
4《筋力スリヴァー/Sinew Sliver》
4《水晶スリヴァー/Crystalline Sliver(STH)》
4《幻影の像/Phantasmal Image》
2《鏡の精体/Mirror Entity》
2《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
4《渦まく知識/Brainstorm》
1《思案/Ponder》
4ソープロ
4Will
4《呪文嵌め/Spell Snare》
2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
3《変わり谷/Mutavault》
4《不毛の大地/Wasteland》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4フェッチ
4島
1平地
2ツンドラ
思考時間が2分切ってるっていうでっていう
こういうのどう?
3《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
4《筋力スリヴァー/Sinew Sliver》
4《水晶スリヴァー/Crystalline Sliver(STH)》
4《幻影の像/Phantasmal Image》
2《鏡の精体/Mirror Entity》
2《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
4《渦まく知識/Brainstorm》
1《思案/Ponder》
4ソープロ
4Will
4《呪文嵌め/Spell Snare》
2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
3《変わり谷/Mutavault》
4《不毛の大地/Wasteland》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4フェッチ
4島
1平地
2ツンドラ
思考時間が2分切ってるっていうでっていう
明日の為に抜粋
わりと初心者用な感じ。
あれ?土曜はみたいな質問すんなし、
う、うっさい。今日も仕事だったんだよ!
・《影生まれの悪魔》の戦場に出たときに誘発する能力は強制である。
・飛行を持つクリーチャーが1体攻撃するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
《風読みのスフィンクス》の能力が誘発するには、そのクリーチャーが攻撃クリーチャーとして指定された時点で飛行を持っている必要がある。たとえば、《訓練されたコンドル》(飛行と「訓練されたコンドルが攻撃するたび、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。」の能力を持つクリーチャー)および別の飛行を持たないクリーチャーが攻撃する場合、能力は1回のみ誘発する。
・《家畜化》パワーが4以上のクリーチャーを対象とし、エンチャントすることができる。
・《雷の一撃》
先制攻撃を持たないクリーチャーが、先制攻撃の戦闘ダメージ・ステップにダメージを与えるよりも後で先制攻撃を得た場合にも、通常の戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えることを妨げることはない。それは通常通り、2回目の戦闘ダメージ・ステップでダメージを割り振って与えることができる。
・《ガラクの大軍》
あなたがあなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイしている状態で複数枚のカードを引く場合、カードを引く前に1枚ずつそのカードを公開する。
・おにぎり
* 《鬼斬の聖騎士》は、それを対象としない黒や赤の呪文の影響を受ける。たとえば、「各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える」という赤の呪文は、《鬼斬の聖騎士》にダメージを与える。
・《炬火の炎》でプレイヤー1人とそのプレイヤーがコントロールするプレインズウォーカーの両方にダメージを与えることはできない。
* 《巨森のハイドラ》
稀に、《巨森のハイドラ》の上にそのタフネスが0以下となるだけの-1/-1カウンターが置かれる場合が考えられる。この場合にも、その能力は-1/-1カウンターが置かれる前に《巨森のハイドラ》の上に置かれていた+1/+1カウンターと等しい数の+1/+1カウンターを割り振ることとなる。たとえば、《巨森のハイドラ》の上に+1/+1カウンターが2個、-1/-1カウンターが3個置かれている場合、+1/+1カウンター2個が割り振られる。
・《消耗品の弾幕》ダメージを与えるのは《消耗品の弾幕》
接死または絆魂を持っていたとしても、追加的な恩恵はない。
・《先制スリヴァー》
あなたがコントロールする他のスリヴァー・クリーチャーが先制攻撃によるダメージを与えた後に、通常の戦闘ダメージを与える前に《先制スリヴァー》が戦場を離れた場合、それらのスリヴァーは通常の戦闘ダメージを与えられない(他に二段攻撃を持つ理由がない限り)。
・《憑依された板金鎧》
{0}:憑依された板金鎧はターン終了時まで、装備品ではない4/4のスピリット・アーティファクト・クリーチャーになる。この能力は、あなたがクリーチャーをコントロールしていないときにのみ起動できる。
* 別の《憑依された板金鎧》の1つめの能力を起動したことに対応して《憑依された板金鎧》の1つ目の能力を起動させ、ターン終了まで両方ともクリーチャーとすることも可能である。
・《古きものの目覚め》
エンチャントされている山が何らかの理由により山でなくなった場合、《古きものの目覚め》は状況起因処理によってそのオーナーの墓地に置かれる。
わりと初心者用な感じ。
あれ?土曜はみたいな質問すんなし、
う、うっさい。今日も仕事だったんだよ!
・《影生まれの悪魔》の戦場に出たときに誘発する能力は強制である。
・飛行を持つクリーチャーが1体攻撃するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
《風読みのスフィンクス》の能力が誘発するには、そのクリーチャーが攻撃クリーチャーとして指定された時点で飛行を持っている必要がある。たとえば、《訓練されたコンドル》(飛行と「訓練されたコンドルが攻撃するたび、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。」の能力を持つクリーチャー)および別の飛行を持たないクリーチャーが攻撃する場合、能力は1回のみ誘発する。
・《家畜化》パワーが4以上のクリーチャーを対象とし、エンチャントすることができる。
・《雷の一撃》
先制攻撃を持たないクリーチャーが、先制攻撃の戦闘ダメージ・ステップにダメージを与えるよりも後で先制攻撃を得た場合にも、通常の戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えることを妨げることはない。それは通常通り、2回目の戦闘ダメージ・ステップでダメージを割り振って与えることができる。
・《ガラクの大軍》
あなたがあなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイしている状態で複数枚のカードを引く場合、カードを引く前に1枚ずつそのカードを公開する。
・おにぎり
* 《鬼斬の聖騎士》は、それを対象としない黒や赤の呪文の影響を受ける。たとえば、「各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える」という赤の呪文は、《鬼斬の聖騎士》にダメージを与える。
・《炬火の炎》でプレイヤー1人とそのプレイヤーがコントロールするプレインズウォーカーの両方にダメージを与えることはできない。
* 《巨森のハイドラ》
稀に、《巨森のハイドラ》の上にそのタフネスが0以下となるだけの-1/-1カウンターが置かれる場合が考えられる。この場合にも、その能力は-1/-1カウンターが置かれる前に《巨森のハイドラ》の上に置かれていた+1/+1カウンターと等しい数の+1/+1カウンターを割り振ることとなる。たとえば、《巨森のハイドラ》の上に+1/+1カウンターが2個、-1/-1カウンターが3個置かれている場合、+1/+1カウンター2個が割り振られる。
・《消耗品の弾幕》ダメージを与えるのは《消耗品の弾幕》
接死または絆魂を持っていたとしても、追加的な恩恵はない。
・《先制スリヴァー》
あなたがコントロールする他のスリヴァー・クリーチャーが先制攻撃によるダメージを与えた後に、通常の戦闘ダメージを与える前に《先制スリヴァー》が戦場を離れた場合、それらのスリヴァーは通常の戦闘ダメージを与えられない(他に二段攻撃を持つ理由がない限り)。
・《憑依された板金鎧》
{0}:憑依された板金鎧はターン終了時まで、装備品ではない4/4のスピリット・アーティファクト・クリーチャーになる。この能力は、あなたがクリーチャーをコントロールしていないときにのみ起動できる。
* 別の《憑依された板金鎧》の1つめの能力を起動したことに対応して《憑依された板金鎧》の1つ目の能力を起動させ、ターン終了まで両方ともクリーチャーとすることも可能である。
・《古きものの目覚め》
エンチャントされている山が何らかの理由により山でなくなった場合、《古きものの目覚め》は状況起因処理によってそのオーナーの墓地に置かれる。
M14ェ・・・
(’A`)ノ そんな事は置いといて・・・
まず下のサイトを見て欲しい。
カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト
http://www.kamatamare.jp/
なんと観戦無料の試合が7/14日にあるじゃないか!!
はて、7/14日はなんかイベントがあったような・・・
http://31343.diarynote.jp/201307080746279635/
まぁJFAの観戦人数のノルマ達成の為なんだけどね。
(’A`)ノ そんな事は置いといて・・・
まず下のサイトを見て欲しい。
カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト
http://www.kamatamare.jp/
なんと観戦無料の試合が7/14日にあるじゃないか!!
はて、7/14日はなんかイベントがあったような・・・
http://31343.diarynote.jp/201307080746279635/
まぁJFAの観戦人数のノルマ達成の為なんだけどね。
7/6《甲鱗のワーム/Scaled Wurm》感謝祭
2013年7月7日 TCG全般土曜は《甲鱗のワーム/Scaled Wurm》感謝祭と銘打って
普段遊ぶ面子とちょい練習会やって→お宝大陸スタンしてきました。
・持って行ったもの
スタン:新型ナヤビ、グリコン
EDH:ギセラ、ドラン、アニマー、ラフィーク
14:00~
まずはムゥ対M尾で不毛なグルールマッチから
1個プレイミスで負けたけど、戦績は烈&豪兄弟の喧嘩と一緒だった。
M兄対M尾で遊んでもらって
バントフラッシュM尾君に作ってもらって
M兄ナヤ対バントフラッシュになったのだが・・・
ムゥ:「あかん、あのナヤ旨み成分が凝縮されとる」(最近使いたい言葉)
M尾:「あかん、あのナヤ雑に強いカードばっかや」(最近使いたい言葉)
バントフラッシュまるで葉が立たず・・・
なんせ1枚挿しのカードが鬼のようにあって
ぱっと見バランスが悪いけど3~5マナ圏の動作が毎回違う。
手札を読みきらんと勝ちにくいデッキではまず勝てん。
M兄:「コレが幻朧魔皇拳やっ!!」
17:30~
途中なぜか移動時にだけ大量の雨が降りクッソワロタ言いながら移動。
1回戦ドランリアニ
1-1:開始すぐ《ドライアドの闘士/Dryad Militant》着地OK?
「ちょ、メインかよwwww」→ビートして勝ち。
1-2:相手若干事故ぎみ→ビートして勝ち
2回戦ラクドスt白
2-1:開始すぐ《ドライアドの闘士/Dryad Militant》OK?
「ちょ、メインかよ」→《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
生物が相手ライフ4までゴリゴリ削るも除去の嵐・・・
そして着地される《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》
しかし相手も血男爵パンチの返しで死ぬので殴れず・・・
そうこうしてる間にTop《戦導者のらせん/Warleader’s Helix》Win
2-2:生物→《戦慄掘り/Dreadbore》、生物→戦慄掘り、生物(略
相手ライフ7まで、速攻ってえらいですして火力ブッパ
3回戦 ドラン:ギセラ:ゼガーナ
・3-1
ゼガーナ内政入りマース。
ドランも内政デース。
ギセラもマナ伸ばしマース・・・
ドランのパーマネント波状攻撃で打ち消しを使ったゼガーナ
《ミシュラのアンク/Ankh of Mishra》とかはってるギセラ
ゼガーナがマナ使った瞬間に、
《目覚ましヒバリ/Reveillark》
《霊体の先達/Karmic Guide》
《酸のスライム/Acidic Slime》
+生贄パーツで無限土地と置物割りして勝ち。
・3-2
ギセラが事故ってる間にゼガーナがドランを敵視する!!
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter》とかで微妙に妨害しつつ
白タイタン+悪鬼+生贄1点与える奴で勝ち
茶番:M尾バントフラッシュ
M尾:「グルールは許さない!!」
相性差とはなんだったのか・・・
スタンにおけるムゥ対M尾の様式美を見せ付けて終わり
普段遊ぶ面子とちょい練習会やって→お宝大陸スタンしてきました。
・持って行ったもの
スタン:新型ナヤビ、グリコン
EDH:ギセラ、ドラン、アニマー、ラフィーク
14:00~
まずはムゥ対M尾で不毛なグルールマッチから
1個プレイミスで負けたけど、戦績は烈&豪兄弟の喧嘩と一緒だった。
M兄対M尾で遊んでもらって
バントフラッシュM尾君に作ってもらって
M兄ナヤ対バントフラッシュになったのだが・・・
ムゥ:「あかん、あのナヤ旨み成分が凝縮されとる」(最近使いたい言葉)
M尾:「あかん、あのナヤ雑に強いカードばっかや」(最近使いたい言葉)
バントフラッシュまるで葉が立たず・・・
なんせ1枚挿しのカードが鬼のようにあって
ぱっと見バランスが悪いけど3~5マナ圏の動作が毎回違う。
手札を読みきらんと勝ちにくいデッキではまず勝てん。
M兄:「コレが幻朧魔皇拳やっ!!」
17:30~
途中なぜか移動時にだけ大量の雨が降りクッソワロタ言いながら移動。
1回戦ドランリアニ
1-1:開始すぐ《ドライアドの闘士/Dryad Militant》着地OK?
「ちょ、メインかよwwww」→ビートして勝ち。
1-2:相手若干事故ぎみ→ビートして勝ち
2回戦ラクドスt白
2-1:開始すぐ《ドライアドの闘士/Dryad Militant》OK?
「ちょ、メインかよ」→《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
生物が相手ライフ4までゴリゴリ削るも除去の嵐・・・
そして着地される《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》
しかし相手も血男爵パンチの返しで死ぬので殴れず・・・
そうこうしてる間にTop《戦導者のらせん/Warleader’s Helix》Win
2-2:生物→《戦慄掘り/Dreadbore》、生物→戦慄掘り、生物(略
相手ライフ7まで、速攻ってえらいですして火力ブッパ
3回戦 ドラン:ギセラ:ゼガーナ
・3-1
ゼガーナ内政入りマース。
ドランも内政デース。
ギセラもマナ伸ばしマース・・・
ドランのパーマネント波状攻撃で打ち消しを使ったゼガーナ
《ミシュラのアンク/Ankh of Mishra》とかはってるギセラ
ゼガーナがマナ使った瞬間に、
《目覚ましヒバリ/Reveillark》
《霊体の先達/Karmic Guide》
《酸のスライム/Acidic Slime》
+生贄パーツで無限土地と置物割りして勝ち。
・3-2
ギセラが事故ってる間にゼガーナがドランを敵視する!!
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter》とかで微妙に妨害しつつ
白タイタン+悪鬼+生贄1点与える奴で勝ち
茶番:M尾バントフラッシュ
M尾:「グルールは許さない!!」
相性差とはなんだったのか・・・
スタンにおけるムゥ対M尾の様式美を見せ付けて終わり
今日FNM行ったら・・・
2013年7月5日 TCG全般
遊ぶ人募集
日時:明日(7/6 14:00~)
場所:旧築地小学校跡地(丸香川県高松市築地町14-2
予定:14時からスタンかEDHして、お宝大陸行く感(人によりけり)
ぁ、遠方の方は遠いと思いますので大丈夫です(ニコッ)
M尾:「ムラさん、明日俺暇なんですよ!?」(ニコッ)
ムゥ:「ほうほうほうwwwそれはどう言う事かな!?」(ニコッ)
M尾:「なんでもいいんで遊んでください!!」
ムゥ:「おれも遊べる。Nobuさーん」
Nobu:「ごめん仕事」
ムゥ:「S名さーん」
S名:「ごめん仕事」
ムゥ:「M兄ー」
M兄:「僕暇です」(ニコッ)
ぁ、FNMはもう二度と純正ゴルガリは組まないと胸に誓いました。
1-1《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》スタートで
途中で《反逆の混成体/Renegade Krasis》拾って
門4枚、門番(黒1緑1)とってある程度組めてた・・・
DGM、RTRでゴルガリカードが3枚一緒のパックとか計5回あって
ストレスマッハ。
RTRで打ち上げしか取れなかったのが辛い;
反省点としてギルド門侵犯の2-2あたりから積極的に赤取って
ジャンド確定→RTRで《穴開け三昧/Auger Spree》とかで攻めたかった。
逆に言えばDGMのレアに釣られすぎ;
レア部分だけ書くと相当強い
《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》
《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
《反逆の混成体/Renegade Krasis》
《地底街の疫病/Undercity Plague》
《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》=俺のLukなめんなよ。
3回発動、沼、1/1飛行絆魂、沼・・・ォィィ
日時:明日(7/6 14:00~)
場所:旧築地小学校跡地(丸香川県高松市築地町14-2
予定:14時からスタンかEDHして、お宝大陸行く感(人によりけり)
ぁ、遠方の方は遠いと思いますので大丈夫です(ニコッ)
M尾:「ムラさん、明日俺暇なんですよ!?」(ニコッ)
ムゥ:「ほうほうほうwwwそれはどう言う事かな!?」(ニコッ)
M尾:「なんでもいいんで遊んでください!!」
ムゥ:「おれも遊べる。Nobuさーん」
Nobu:「ごめん仕事」
ムゥ:「S名さーん」
S名:「ごめん仕事」
ムゥ:「M兄ー」
M兄:「僕暇です」(ニコッ)
ぁ、FNMはもう二度と純正ゴルガリは組まないと胸に誓いました。
1-1《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》スタートで
途中で《反逆の混成体/Renegade Krasis》拾って
門4枚、門番(黒1緑1)とってある程度組めてた・・・
DGM、RTRでゴルガリカードが3枚一緒のパックとか計5回あって
ストレスマッハ。
RTRで打ち上げしか取れなかったのが辛い;
反省点としてギルド門侵犯の2-2あたりから積極的に赤取って
ジャンド確定→RTRで《穴開け三昧/Auger Spree》とかで攻めたかった。
逆に言えばDGMのレアに釣られすぎ;
レア部分だけ書くと相当強い
《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》
《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
《反逆の混成体/Renegade Krasis》
《地底街の疫病/Undercity Plague》
《死橋の詠唱/Deadbridge Chant》=俺のLukなめんなよ。
3回発動、沼、1/1飛行絆魂、沼・・・ォィィ
俺の徹夜したEDHが一日でお蔵入りした訳
2013年7月4日 TCG全般GPTの前日に、ジョーカディーンを作っていた。
ある人と対戦する為にがんばって作った。
内容としてめちゃ簡単に書くと
・土地30
・マナアーティファクト25
・複数体生物出る生物 4
・石鍛冶、石切、ごどー、装備品持ってくる系2
・土地割る系4枚
・村の鐘ならし、キキジキ、徴収兵、修復、双子パック
・「私の手に剣がある限り、清純なるミラディンを取戻す希望は残っている」
(装備品いっぱいです本当にありがとうございました。)
・鍬流刑稲妻感電波、汚損波紅蓮波など除去妨害系
結局一度も対戦せずに解体され
メーレクを作ろうと決意したのだが・・・
上のデッキを解体した流れから
・大部分がマナファクト
・ドローソース多用
・赤系の土地除去野村満載
が基盤になるのかな~とか思いながら検索開始。
メーレク:「Topがずっとマナソース最強です!!」
・・・続く?
ある人と対戦する為にがんばって作った。
内容としてめちゃ簡単に書くと
・土地30
・マナアーティファクト25
・複数体生物出る生物 4
・石鍛冶、石切、ごどー、装備品持ってくる系2
・土地割る系4枚
・村の鐘ならし、キキジキ、徴収兵、修復、双子パック
・「私の手に剣がある限り、清純なるミラディンを取戻す希望は残っている」
(装備品いっぱいです本当にありがとうございました。)
・鍬流刑稲妻感電波、汚損波紅蓮波など除去妨害系
結局一度も対戦せずに解体され
メーレクを作ろうと決意したのだが・・・
上のデッキを解体した流れから
・大部分がマナファクト
・ドローソース多用
・赤系の土地除去野村満載
が基盤になるのかな~とか思いながら検索開始。
メーレク:「Topがずっとマナソース最強です!!」
・・・続く?
新チャンドラばばあはあかんやろ。
2013年7月1日 TCG全般 コメント (3)
会場撤収作業中。
Mr:「新ニッサたんが出るなら~~」
全:「なんか言い出したぞ・・・」
Mr:「+はおっぱいを揺らす」
全:「!?」
Mr:「ーは、おっぱいを揺らす!!」
全:「!!」
Mr:「大マイナスはさてなんでしょーー?」
全:「ーーーーー」
今、会場の思想がひとつに!!(茶番)
あのチャンドラアカン;
なんやあの0。
Mr:「新ニッサたんが出るなら~~」
全:「なんか言い出したぞ・・・」
Mr:「+はおっぱいを揺らす」
全:「!?」
Mr:「ーは、おっぱいを揺らす!!」
全:「!!」
Mr:「大マイナスはさてなんでしょーー?」
全:「ーーーーー」
今、会場の思想がひとつに!!(茶番)
あのチャンドラアカン;
なんやあの0。
カオスドラフト【島組】
2013年6月30日 TCG全般 コメント (2)
GPT6回戦が終った後、カオスドラフトが始まった。
参加総数18人wwww
k:「はーいwww2人www外れますwwww」(乙
なんとか生き残ったムラ君、渡されたカオスパックは、
オンスロート1、オデッセイ2だった模様死相。
しかし1-1に電撃が走る!!
レアはあの有名な《賛美されし天使/Exalted Angel》
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%B3%9B%E7%BE%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%97%E5%A4%A9%E4%BD%BF/Exalted_Angel
なぜかムラ君は急いで周りの参加者のパックを見た。
この時点で理由が分かった奴はしゅごい!!
(思考時間:さてなぜ周りのパックを見たでしょう?)
理由:軽減&回避系カードが安いパックがあるか探した。
そして《励まし/Embolden》《危害のあり方/Harm’s Way》《送還/Unsummon》
夢にまで見た賛美ート。そして飛行生物中心と青白クロック。
1-6で竜迷路パックでアゾ導き石かオルゾフ導き石か悩んだが
純正の予感がしてアゾ選択(ミスっぽい)
しかし1-1から一貫して青白だったのでカオスなのに協調性に富み、
3パック目には《鐘楽のスフィンクス/Sphinx of the Chimes》のご褒美と
重すぎて誰も扱えない《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》
できたデッキが右図1。
@チャンスドラフト師匠へ
・魂の管理人→《意思切る者/Architects of Will》
理由:エルドラージ覚醒の時より環境に対して弱かったw
サイクリング能力→回収呪文安定とTop3枚見てフタが有効だったので
・2/1飛行1匹→《ゾンビの暗殺者/Zombie Assassin》
さすがに除去枚数が少なかった模様。
1回戦グルール
3回連続の《瓦礫帯の略奪者/Rubblebelt Raiders》がストレスマッハ。
積み込み疑惑発生レベル。くぁwせdrftgyふじこ
○××
2回戦カーリア
またも連続着地のドラーナちゃん
黒で飛行4/4で除去持ちとかsyれにならんでしょう。
2-1は落とした物の、相手のデッキを学習して
《意思切る者/Architects of Will》でフタして勝ち。
×○○
3回戦
ドラフトピック赤い3連星の真ん中だったらしく
強力なカードが少なく、飛行ビートして勝ち。
ただしwwkピンポンパンには焦った。
○○
なお《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》は着地せず
参加総数18人wwww
k:「はーいwww2人www外れますwwww」(乙
なんとか生き残ったムラ君、渡されたカオスパックは、
オンスロート1、オデッセイ2だった模様死相。
しかし1-1に電撃が走る!!
レアはあの有名な《賛美されし天使/Exalted Angel》
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%B3%9B%E7%BE%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%97%E5%A4%A9%E4%BD%BF/Exalted_Angel
なぜかムラ君は急いで周りの参加者のパックを見た。
この時点で理由が分かった奴はしゅごい!!
(思考時間:さてなぜ周りのパックを見たでしょう?)
理由:軽減&回避系カードが安いパックがあるか探した。
そして《励まし/Embolden》《危害のあり方/Harm’s Way》《送還/Unsummon》
夢にまで見た賛美ート。そして飛行生物中心と青白クロック。
1-6で竜迷路パックでアゾ導き石かオルゾフ導き石か悩んだが
純正の予感がしてアゾ選択(ミスっぽい)
しかし1-1から一貫して青白だったのでカオスなのに協調性に富み、
3パック目には《鐘楽のスフィンクス/Sphinx of the Chimes》のご褒美と
重すぎて誰も扱えない《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》
できたデッキが右図1。
@チャンスドラフト師匠へ
・魂の管理人→《意思切る者/Architects of Will》
理由:エルドラージ覚醒の時より環境に対して弱かったw
サイクリング能力→回収呪文安定とTop3枚見てフタが有効だったので
・2/1飛行1匹→《ゾンビの暗殺者/Zombie Assassin》
さすがに除去枚数が少なかった模様。
1回戦グルール
3回連続の《瓦礫帯の略奪者/Rubblebelt Raiders》がストレスマッハ。
積み込み疑惑発生レベル。くぁwせdrftgyふじこ
○××
2回戦カーリア
またも連続着地のドラーナちゃん
黒で飛行4/4で除去持ちとかsyれにならんでしょう。
2-1は落とした物の、相手のデッキを学習して
《意思切る者/Architects of Will》でフタして勝ち。
×○○
3回戦
ドラフトピック赤い3連星の真ん中だったらしく
強力なカードが少なく、飛行ビートして勝ち。
ただしwwkピンポンパンには焦った。
○○
なお《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》は着地せず
俺の男気はいつ発揮されるのか?ラノベ調でタイトルを書いてみた。
2013年6月30日 TCG全般 コメント (3)
「負ける気がしなかった」
そう語った男は、《時間の針の頂点/SonnaCardNai》にレジの前に居た。
1:最初、大魔神紹介の近所の骨付き肉屋に着いた時おもむろに
K:「1-1は山芋スライス取るでしょ?」
Mo:「ほうほう、それでしたら1-2はとろろ卵ですかね?」
Hs:「でもそれは色決まって決め打ちですよね?」
On:「だったら色幅広める為にも、塩トマト取った方がよくね?」
Mr:「枝豆いつよ?」
全員:「はぁ!?、Godカードなめんじゃねぇ!!」
そんな風に居酒屋メニューをドラフトピックに例えながらスタートした。
それがどうしてあんな事になったのか・・・
2:今思えば昨日のFNMで起こった会話がフラグだったのかもしれない。
Mr:「カイジさんとOGAが居ないと男気じゃんけん発生しないから安泰」
全:「^^」
Mr:「血の疼く奴だけ戦えばいい」
3:気ままな食事会でみんなが打ち解け油断していたのであろう。
K:「さー、それじゃ~じゃんけんしますかね」
一同ソリッドスネークを見つけた敵兵並の!マークを出す中、
その男は戦意剥き出しで反応していた・・・。
H:「僕も参加します」
On:「・・・んじゃ~、おれもするわ」
Mo:「僕は辞退で」
Mr:「じゃー、3人でがんばれ~」
K:「Ward of Command」
Mr:「ぁぁ!!?? 参加してやんよ!!」
K:「んじゃ、最初はグー」
その後の食戟は、ジャンプ連載間違いなしの大勝負だった。
4:過去に男気じゃんけんに対する2つの話題があった。
ジャッジは負けない。
前回負けた男は男気を使い果たし2連勝はできない。
あの男はアドをすでに取っていた上で戦いを申し込んでいた。
メインマッチ:
予想外の参加者を体の一部と化したナヤミッドレンジでなぎ払い、
絶対の男気でローグ3体を屠り去る。そして掴む12時前の勝利。
螺 旋 族 の 男 が 居 た 。
高原の狩りの達人の達人さん、ゴチになります!!
またの再戦をお待ちしております!!
そう語った男は、《時間の針の頂点/SonnaCardNai》にレジの前に居た。
1:最初、大魔神紹介の近所の骨付き肉屋に着いた時おもむろに
K:「1-1は山芋スライス取るでしょ?」
Mo:「ほうほう、それでしたら1-2はとろろ卵ですかね?」
Hs:「でもそれは色決まって決め打ちですよね?」
On:「だったら色幅広める為にも、塩トマト取った方がよくね?」
Mr:「枝豆いつよ?」
全員:「はぁ!?、Godカードなめんじゃねぇ!!」
そんな風に居酒屋メニューをドラフトピックに例えながらスタートした。
それがどうしてあんな事になったのか・・・
2:今思えば昨日のFNMで起こった会話がフラグだったのかもしれない。
Mr:「カイジさんとOGAが居ないと男気じゃんけん発生しないから安泰」
全:「^^」
Mr:「血の疼く奴だけ戦えばいい」
3:気ままな食事会でみんなが打ち解け油断していたのであろう。
K:「さー、それじゃ~じゃんけんしますかね」
一同ソリッドスネークを見つけた敵兵並の!マークを出す中、
その男は戦意剥き出しで反応していた・・・。
H:「僕も参加します」
On:「・・・んじゃ~、おれもするわ」
Mo:「僕は辞退で」
Mr:「じゃー、3人でがんばれ~」
K:「Ward of Command」
Mr:「ぁぁ!!?? 参加してやんよ!!」
K:「んじゃ、最初はグー」
その後の食戟は、ジャンプ連載間違いなしの大勝負だった。
4:過去に男気じゃんけんに対する2つの話題があった。
ジャッジは負けない。
前回負けた男は男気を使い果たし2連勝はできない。
あの男はアドをすでに取っていた上で戦いを申し込んでいた。
メインマッチ:
予想外の参加者を体の一部と化したナヤミッドレンジでなぎ払い、
絶対の男気でローグ3体を屠り去る。そして掴む12時前の勝利。
螺 旋 族 の 男 が 居 た 。
高原の狩りの達人の達人さん、ゴチになります!!
またの再戦をお待ちしております!!
GPT@ 北九州In香川
2013年6月30日 TCG全般男は前のめりに倒れるべきである。(午前1時36分)
今日はみんな楽しみGPT@北九州In香川でした。
散々周りの日記に書いてある通り、激動の51人
荒々しき猛者どもが中四国+大阪津々浦々からやってきて
己が信じるデッキを頂点に輝かせようと躍起になっていた。
・先週高知で大流行していたグルール
・グルールは絶対に許さないと豪語するトリコ
・先週優勝を掻っ攫ったジャンドビート(禍々)
・プレイヤーによって何がしたいのか全く違うドラン
・前日午前2時まで掛けて作ったEDHジョーカディーン
本当に意思の強い者が勝ち抜いていた。そんな印象である。
その中でも今日は一人のプレイヤーに注目したい。
螺旋族の象徴とも呼べるその男は、四国中央市より全ての県を股に駆け
並み居る強豪を倒し続けて毎度Top8を突破する男の中の男だ。
予想外のトリコ連戦を体の一部と化したナヤでなぎ払い、
絶対の経験値でローグを屠り去る。そして掴む5,6回戦のID→Top8
高原の狩りの達人の達人
多国籍軍と呼ばれてかなりの歳月が経った男は・・・
ついに香川男気ジャンケンに参加したのであった。
続く・・・
今日はみんな楽しみGPT@北九州In香川でした。
散々周りの日記に書いてある通り、激動の51人
荒々しき猛者どもが中四国+大阪津々浦々からやってきて
己が信じるデッキを頂点に輝かせようと躍起になっていた。
・先週高知で大流行していたグルール
・グルールは絶対に許さないと豪語するトリコ
・先週優勝を掻っ攫ったジャンドビート(禍々)
・プレイヤーによって何がしたいのか全く違うドラン
・前日午前2時まで掛けて作ったEDHジョーカディーン
本当に意思の強い者が勝ち抜いていた。そんな印象である。
その中でも今日は一人のプレイヤーに注目したい。
螺旋族の象徴とも呼べるその男は、四国中央市より全ての県を股に駆け
並み居る強豪を倒し続けて毎度Top8を突破する男の中の男だ。
予想外のトリコ連戦を体の一部と化したナヤでなぎ払い、
絶対の経験値でローグを屠り去る。そして掴む5,6回戦のID→Top8
高原の狩りの達人の達人
多国籍軍と呼ばれてかなりの歳月が経った男は・・・
ついに香川男気ジャンケンに参加したのであった。
続く・・・
友人宅でやったタワーで右図のエンチャントが無双してた。
触れないウラモグクラッシャーが毎ターン
「ぉーぃのび太~。2枚生贄よこせよ~。」って言ってた。
うん、ネタがない。
今週持ってくEDHだけど、2択ならどっちがいい?
・《イゼットの模範、メーレク/Melek, Izzet Paragon》
・《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight》
触れないウラモグクラッシャーが毎ターン
「ぉーぃのび太~。2枚生贄よこせよ~。」って言ってた。
うん、ネタがない。
今週持ってくEDHだけど、2択ならどっちがいい?
・《イゼットの模範、メーレク/Melek, Izzet Paragon》
・《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight》
おや? 土曜、GPT後の様子が・・・
2013年6月25日 TCG全般 コメント (4)しゅんちゃんDNより参照。
>そういえば昨日の日記に書き損ねた
ムゥ君とドラフトをしようと軽く約束したわけですが
土曜のGPT後ってドラフトできるのかな?w
むしろ自分ができるかどうかが怪しいのか。
つまり、GP北九州の会場でドラフトか?www
脳内変換↓ (全て妄想の産物です、関係者各位スマソ)
ムゥ:「四国最強のLv1ジャッジ決定戦するか?@香川」
しゅ:「ほうほうよかろう。はぜる準備はできているのか?」@高知
カイ:「ふむ、こちらは2対1だという事をお気づきか?」@香川
しゅ:「ば、バカな!! 圧倒的不利な状況で戦えと言うのか?」
ムゥ:「おやおやもしかして」
カイ:「逃げるの?」
しゅ:「誰が逃げるっつった!? ァァ!!」
ムゥ&カイ:「しゅんちゃん△」(参加確定の意)
今週土曜はカオスドラフトしたいって事でいいの?www
ね、カイジさん。準備できるよね?www
>そういえば昨日の日記に書き損ねた
ムゥ君とドラフトをしようと軽く約束したわけですが
土曜のGPT後ってドラフトできるのかな?w
むしろ自分ができるかどうかが怪しいのか。
つまり、GP北九州の会場でドラフトか?www
脳内変換↓ (全て妄想の産物です、関係者各位スマソ)
ムゥ:「四国最強のLv1ジャッジ決定戦するか?@香川」
しゅ:「ほうほうよかろう。はぜる準備はできているのか?」@高知
カイ:「ふむ、こちらは2対1だという事をお気づきか?」@香川
しゅ:「ば、バカな!! 圧倒的不利な状況で戦えと言うのか?」
ムゥ:「おやおやもしかして」
カイ:「逃げるの?」
しゅ:「誰が逃げるっつった!? ァァ!!」
ムゥ&カイ:「しゅんちゃん△」(参加確定の意)
今週土曜はカオスドラフトしたいって事でいいの?www
ね、カイジさん。準備できるよね?www
今週末の大会は土曜ですのでお間違いなく。
ゆうじんの情弱用に書き書き。
http://mtg-jp.com/reading/special/022981/
http://mtg-jp.com/reading/special/022996/
これを見ればスタンが把握できる!!(つもり)
で、煽ったOGAは出てくるんだよね。俺が出れないGPTにw
追記:ご飯は各自予め決めておいたほうがいいかも~(コメント参照)
ゆうじんの情弱用に書き書き。
http://mtg-jp.com/reading/special/022981/
http://mtg-jp.com/reading/special/022996/
これを見ればスタンが把握できる!!(つもり)
で、煽ったOGAは出てくるんだよね。俺が出れないGPTにw
追記:ご飯は各自予め決めておいたほうがいいかも~(コメント参照)
嫁:「おかえりなさいー、どうだったの~?」
俺:「1-2のクズ」
嫁:「えっ、何て?」
俺:「1-2のクズ」
嫁:「あれあれ? 2回も負けてるって事?」
俺:「・・・そうです」
嫁:「えっと何回戦だったの?」
俺:「5回戦だったけど、3回目でドロップした」
嫁:「あれ? 目標は? GPT1回しかチャンスないって言ってたよね?」
俺:「目標はBye2です。Top8にも残れませんでした」
嫁:「ふーん、でもでも~、旦那すごいね!!」
俺:「へっ!? なんで!?」
嫁:「1回は勝ってるじゃないwww」
すみません、走ってきます。
ええ、不眠です。。。
俺:「1-2のクズ」
嫁:「えっ、何て?」
俺:「1-2のクズ」
嫁:「あれあれ? 2回も負けてるって事?」
俺:「・・・そうです」
嫁:「えっと何回戦だったの?」
俺:「5回戦だったけど、3回目でドロップした」
嫁:「あれ? 目標は? GPT1回しかチャンスないって言ってたよね?」
俺:「目標はBye2です。Top8にも残れませんでした」
嫁:「ふーん、でもでも~、旦那すごいね!!」
俺:「へっ!? なんで!?」
嫁:「1回は勝ってるじゃないwww」
すみません、走ってきます。
ええ、不眠です。。。
すべての人間とMtgの闇に飲まれず戦えたらとか思ってたら、
壮絶な打ち合いの末にサイコロの最大値を求む、
不毛な求道者が完成していたという実話。(OGA調)
来週はこんなんで行きたい。(弱者のたわごと)
4《教区の勇者/Champion of the Parish》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
2《軍勢の忠節者/Legion Loyalist》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》
4《前線の衛生兵/Frontline Medic》
4《悪鬼の狩人/Fiend Hunter》
3《ガヴォニーの騎手/Riders of Gavony》
3《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》
2《末裔の道/Descendants’ Path》
4《寺院の庭/Temple Garden》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
ーー
3《ギルドとの縁切り/Renounce the Guilds》
3《ボロスの魔除け/Boros Charm》
3《電謀/Electrickery》
2《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2《雲隠れ/Cloudshift》
壮絶な打ち合いの末にサイコロの最大値を求む、
不毛な求道者が完成していたという実話。(OGA調)
来週はこんなんで行きたい。(弱者のたわごと)
4《教区の勇者/Champion of the Parish》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
2《軍勢の忠節者/Legion Loyalist》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》
4《前線の衛生兵/Frontline Medic》
4《悪鬼の狩人/Fiend Hunter》
3《ガヴォニーの騎手/Riders of Gavony》
3《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》
2《末裔の道/Descendants’ Path》
4《寺院の庭/Temple Garden》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
ーー
3《ギルドとの縁切り/Renounce the Guilds》
3《ボロスの魔除け/Boros Charm》
3《電謀/Electrickery》
2《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2《雲隠れ/Cloudshift》
【高知】GPT@北九州
2013年6月23日 TCG全般参加された皆様お疲れ様でした。対戦ありがとうございます。
設営&運営ありがとうございました。
フリプ、EDH、モダマスドラフトの各位、ありがとう。
EDHデッキ貸してくれてありがとう。
高知戦は1-2→ドロップでモダマスドラフト。
使用デッキはナヤビート?
香川グルールビート:チャーリー2-1(サイコロ差)
香川ブリッツ半人間:たしけ0-2(格の違い)
呪禁エンチャビート:1-2。正直ブン回り最強ッス。
なお呪禁は3戦すべて1T差(壮絶なる打ち合い)
結果1-2のクズ(ゴミはゴミ箱に^^)
来週土曜は香川でGPTですので、
皆様のお越しお待ちしております。
http://31343.diarynote.jp/201306080159451233/
さて、そろそろサイコロに勝てる練習しますか。(失踪)
設営&運営ありがとうございました。
フリプ、EDH、モダマスドラフトの各位、ありがとう。
EDHデッキ貸してくれてありがとう。
高知戦は1-2→ドロップでモダマスドラフト。
使用デッキはナヤビート?
香川グルールビート:チャーリー2-1(サイコロ差)
香川ブリッツ半人間:たしけ0-2(格の違い)
呪禁エンチャビート:1-2。正直ブン回り最強ッス。
なお呪禁は3戦すべて1T差(壮絶なる打ち合い)
結果1-2のクズ(ゴミはゴミ箱に^^)
来週土曜は香川でGPTですので、
皆様のお越しお待ちしております。
http://31343.diarynote.jp/201306080159451233/
さて、そろそろサイコロに勝てる練習しますか。(失踪)
友人曰く、なんでか男に粘着されてるらしい。
キwモwスwギwワロエナイwww
今週末高知行きます。
その際は皆様宜しくお願いします。
キwモwスwギwワロエナイwww
今週末高知行きます。
その際は皆様宜しくお願いします。
セリフから見るEDH
2013年6月18日 TCG全般 コメント (3)A:「なんで、地の封印なんか張ってるのww
俺の墓地から釣れないよ。わははw、わはははwww」
B:「ヘルカイトの暴君ちゃんが俺を見てる!!
ヘルカイトの暴君ちゃんが俺に向かって横になってる!!
俺のアーティファクトを見てる。ヤヴァイぉ。」
ガルガドン:「ぁ、食べときますね~。」
C:「俺のアニマが毎回Dさんにクローンされる。
早くM14来い!! 早くっ!!」
D:「緑始原体が《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》と結婚して
ブリンクしたいな~。いいかな~^^」
ABC:「アカン!!」
(投了やっ!!)
俺の墓地から釣れないよ。わははw、わはははwww」
B:「ヘルカイトの暴君ちゃんが俺を見てる!!
ヘルカイトの暴君ちゃんが俺に向かって横になってる!!
俺のアーティファクトを見てる。ヤヴァイぉ。」
ガルガドン:「ぁ、食べときますね~。」
C:「俺のアニマが毎回Dさんにクローンされる。
早くM14来い!! 早くっ!!」
D:「緑始原体が《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》と結婚して
ブリンクしたいな~。いいかな~^^」
ABC:「アカン!!」
(投了やっ!!)